無線LAN(Wi-Fi)の特性
ここでは、無線LAN(Wi-Fi)の特性についてご説明いたします。
(1) 無線(Wi-Fi)規格・周波数の特色による速度の違い | (2)障害物による速度低下 |
(3)他電波からの影響による速度低下 |
(1) 無線(Wi-Fi)規格・周波数の特色による速度の違い
無線(Wi-Fi)規格編
無線LANの規格には、以下の5種類あります。
- IEEE802.11b
- IEEE802.11g
- IEEE802.11a
- IEEE802.11n
- IEEE802.11ac
規格ごとでの速度を表にてご説明いたします。
無線LAN(Wi-Fi)の伝送規格 | 周波数帯域 | 理論値速度 ※3 | 実際の速度 ※4 |
---|---|---|---|
IEEE802.11b | 2.4GHz | 11 Mbps | ~5 Mbps |
IEEE802.11g | 2.4GHz | 54 Mbps | ~30 Mbps |
IEEE802.11a | 5GHz | 54 Mbps | ~30 Mbps |
IEEE802.11n(2×2)※1 40MHz※2 | 2.4/5GHz | 300 Mbps | ~200 Mbps |
IEEE802.11ac (2×2)※1 40MHz※2 | 5GHz | 866 Mbps | ~350 Mbps |
- ※1 無線ルーターと端末(PC等)のアンテナ本数です。
- ※2 無線の通信区間の幅(チャネル幅)です。
- ※3 三河湾ネットワークからの貸出ルータでの理論値です。パソコンやスマートフォン等機器により対応している規格が異なります。詳細は機器の説明書やパッケージ等をご覧ください。
- ※4 あくまでも目安の値となり、無線ルーターや端末(PC等)、宅内環境によって異なります。
取扱説明書等にて、無線ルーターとPCの無線LAN規格をご確認ください。 |
周波数編
無線LAN(Wi-Fi)の周波数には、以下の2種類あります。
- 2.4GHz
- 5GHz
では周波数によって何が違うのか、表にてご説明いたします。
周波数 | 障害物 ※5 | 他電波からの影響※6 |
---|---|---|
2.4GHz | ● | ▲ |
5GHz | ▲ | ● |
2.4GHzは5GHzに比べ障害物には強いが、他の無線LAN等からの影響を受けやすいです。
5GHzは2.4GHzに比べ障害物には弱いが、他の無線LAN等からの影響は受けにくいです。
- ※5 詳細は (2)「障害物による速度低下」でご説明いたします。
- ※6 詳細は (3)「無線電波への影響による速度低下」でご説明いたします。
他電波からの影響を受けにくい5GHzでの接続をお勧めいたします。ただし、5GHzの電波が届きにくい場所では2.4GHzでの接続をお勧めいたします。 |
例 ※宅内環境によっては異なる場合があります。
※上記は弊社回線のみでなく、他社回線でも起こり得ます。
2.4GHz・5GHzの確認方法
無線ルーターは側面もしくは底面、端末はWi-Fi設定画面にてご確認ください。( 記載例:2.4GHz →「-g」等 5GHz →「-a」等 )無線ルーターもしくは端末にて「-a」等の表記が無い場合、どちらかが5GHzに対応していません。 |
(2) 障害物による速度低下
障害物(壁等)による電波が届きにくい場所がある場合があります。
無線ルーター・端末(PC等)の場所を変える、もしくは中継器(※)を置くと電波がより遠くへ届くようになり、速度が改善される場合があります。 |
※ 中継器とは・・・ | 無線LAN(Wi-Fi)の電波を中継し、より広範囲に電波を届けることが可能となる製品です。 弊社では販売しておりません。家電量販店等にてご購入できます。 |
(3) 他電波からの影響による速度低下
宅内編
無線でインターネットをご使用になる場合、コードレスフォンやレンジが近くにありませんか?
これらがあるお部屋では、無線電波の影響受ける場合があります。
5GHzをご利用頂くことで、他電波からの影響を回避できる場合があります。 |
宅外編
隣の家等からの無線LAN電波の影響を受ける可能性があります。
5GHzをご利用頂く、もしくは無線ルーターのリセット(電源コンセント抜き差し)にて他電波からの影響を回避できる場合があります。 |
25609faq
疑問・問題は解決しましたか?
ネット に関連するよくある質問
お客様サポート
- よくある質問
-
該当数0件
- マニュアル・使い方HOW TO
- サポートサービス