
レトルト版「幸田消防カレー」発売!2021-04-12(月)
こんにちは、山地です。
幸田町消防本部の署員のまかない飯をベースに料理研究家・長田絢さんとのコラボで誕生した幸田町の新グルメ。
「幸田消防カレー」がいつでも食べれるようにとレトルト版として発売されました。


町の特産品である農林水産祭内閣総理大臣賞を受賞した『夢やまびこ豚』や
全国90%以上のシェアを誇る『筆柿』を加工した「筆柿ジャム」などを使用しています。
また和風だしをベースにスパイスがたっぷり効いた奥行きのある味わいになっています。

4月7日現在で町内12店舗で販売されています。
そんな「幸田消防カレー」について詳しいお話しを聞いてきました。
ぜひ、4月17日からのテレビ回覧板Weeklyをご覧ください。
ゾッキグルメ2021-04-01(木)
こんにちは、鈴木です。
4月放送分の店ばな工房では「ゾッキグルメ」をご紹介します!

オール蒲郡ロケで行われた映画「ゾッキ」
そんなゾッキにまつわるグルメが蒲郡市の様々なお店で楽しめますよ!

ゾッキグルメを楽しめるのは、蒲郡市内の56店舗です!
各店舗が工夫を凝らした特別メニューを楽しめますよ!
今回の店ばな工房では、その中の4店舗のゾッキグルメをご紹介します!
お楽しみに~!!
店ばな工房 初回放送 4月17日(土)~
新幹線2021-03-12(金)
こんにちは、大原です。
13日(土)から放送の町の風景では、ただただ新幹線が走る様子を放送します。
ちょっと前から新幹線を撮りたいなと思っていたのですが、かなり時間が掛かるので避けていました。

いざ撮り始めてみると、やはり新幹線が通るのを待たないといけないので時間は掛かりました。
しかし、それよりも私を苦しめたのはこの時期特有の強風です。
やっと通った!と思っても風でカメラが微妙に揺れてしまい、上手に撮れないのです。
しかたないので再度新幹線が通るのを待つのですが、
ほんの数秒を撮る為に何十分も同じ場所で待たないといけないのは苦行でしかありませんでした。

そんな苦労を乗り越えて完成した今月の町の風景、
見ると幸せになれると噂の「ドクターイエロー」も登場します!是非ご覧ください。
『町の風景』放送日時
3月13日(土)~19日(金)午前9時15分~、午後12時30分~、午後7時15分~
3月20日(土)~26日(金)午後12時15分~、午後6時~、午後10時15分~
首長竜ちょっぴリニューアル大作戦2021-03-03(水)
蒲郡市生命の海科学館のホールにある首長竜の化石、皆さん、見たこと、ありますか?
休館中の生命の海科学館では現在、その首長竜のリニューアル作業が行われています。
って言っても、もう今日、吊り上げだっだんですけれどね。

高いところまで組まれた足場を使い、首長竜を空中へ。


頭の取り付け作業を撮るために私も足場に登らせてもらいましたけれど、揺れて怖かったです…
首長竜のリニューアル作業は4月に企画番組として放送します。
もうちょっとしたら、HPにも掲載しますよ。
おたのしみに♪
親子で楽しい時間を過ごしていたよ!2021-02-26(金)
2月25日、幸田町大草にある幸田町民会館で「親子ふれあい春まつり」が行われました。
この春まつりは幸田町で活動している幸田町子育てネットワーカーが企画したイベントで
毎年この時期に開催されている恒例行事。
昨年は残念ながらコロナの影響で中止になってしまいましたが今年は開催されました。
ただし参加者を10組限定にして・・・。

春まつりでは歌や体操など親子で楽しめる企画が盛りだくさん。
みんな楽しく遊んでしました。
また工作の時間も設けられ、紙コップや折り紙でお内裏様とお雛様を作りました。

1時間と短い時間での開催ではありましたが親子で楽しい時間を過ごしていました。
なおこの模様は
3月6日から放送のテレビ回覧版Weeklyで放送します。
お楽しみに!