今年も卒業の季節がやってきました2018-03-09(金)
3月6日は蒲郡市と幸田町の中学校卒業式でした。
今年、伺ったのは幸田町立幸田中学校。
校長先生も今年度で定年退職されるというのですから、行かないわけにはいきませんね。
卒業式の取材の場合、できるだけ邪魔にならないようにするために、カメラを持って移動する範囲を狭めて撮影しております。
だからね、開式は9時35分だけれども、私の現場入りは8時30分。
整然と椅子が並んだ体育館でストーブにあたりながら始まるのを待っていました。
これは開式前のステージですね。
校長先生と来賓の中でも偉い方はステージに座られるのです。
卒業証書をもらう姿も、皆さんからのお祝いの言葉に対する答辞も、卒業の歌もどれも素晴らしかったです。
いいね。中学卒業。
卒業生の未来に幸多からんことを!!
テレビ回覧板WEEKLY
3月10日(土)~16日(金)
9:00~・12:00~・15:00~・17:00~・19:00~・22:00~
幸せのめぐみ 洋ラン2018-03-08(木)
こんにちは、大原です。
今日は今月17日(土)から放送の幸せのめぐみの取材に行ってきました。
今回洋ランを紹介してもらうのは幸田町若手農家グループ「旬果集稲」のメンバーでもある稲吉繁光さんです。
稲吉さんとの取材はいつも雑談から始まります。
今日は中日ドラゴンズに入団した松坂選手が今後活躍できるのか
という話題でした。
その話題からなぜか稲吉さんと私のどっちの方が足が速いかという話しになり
急遽20m走をすることに・・・。
稲吉さんは私より年上でお世辞にも痩せてるとはいえない体型なので
余裕で勝てると思ったら・・・負けました。
ビックリするぐらい速かったです。
そんな稲吉さんとの取材も今日で最後。
取材回数を重ねてきた映像が一つの番組として完成する喜びと
いつも満面の笑みで迎えてくれる稲吉さんに会えなくなる寂しさを感じる取材でした。
平坂街道2018-03-07(水)
蒲郡市博物館で、「平坂街道」に関する展示が行なわれています。
今日はテレビ回覧板WEEKLY特集レポートでその展示を取材してきました。
企画展「平坂街道をたどる」
昔の写真や地図などを用いて解説されています。
現在の様子との比較写真が特にわかりやすかったです。
テレビ回覧板WEEKLY 特集レポート
3月10日(土)9:00~ 初回放送
肖影堂2018-03-06(火)
2月22日に幸田町の文化財に指定された幸田町深溝、本光寺の「肖影堂」。
深溝松平5代目当主の松平忠利公のお墓です。
来年度から始める予定だったマイ HomeTownの文化財新コーナー。
肖影堂が指定されたところだし、ちょうどいいと思って、今月から始めることにしました。
肖影堂の中は暗く…
照明をつけなければ何も撮れない。
でも、もちろんお堂に電気は通っていない。
仕方が無いのでお寺の方にお願いして近く(って言っても遠いけれど)の建物から延長コードをえっさえっさ延ばしました。
えへへ。こんな感じ。
スタンド照明は2本立てましたよ。
で、肖影堂の中に安置されている黙想の忠利像をじっくりゆっくり撮影したのですがね、
な、何と!今回文化財に指定されたのは「肖影堂」の建物の方だったのでございました。
…。
建物、撮影したけれど、コーナー埋めるほどは紹介することないよ…
いや、あるけれど、専門家に紹介するわけじゃないから内容難しすぎるよ。
さて、どうしましょうね。
とりあえず、構成を考えますか!
幸せのめぐみ レシピ撮影2018-03-05(月)
幸せのめぐみ
こんにちは、大原です。
今日は3月17日(土)から放送する「幸せのめぐみ」内の料理を紹介するコーナーの撮影をしてきました。
毎回幸田町の農家さんにスポットを当て、農作物がどの様に作られているのかを紹介する幸せのめぐみ、今回は「洋ラン」です。
そんな幸せのめぐみで料理を紹介してくれるこうた食生活改善ボランティアの方達と撮影です。
さすがに洋ランがテーマの料理ということでかなり悩んだようですが、無事おいしい料理ができました。
洋ランは食べることが出来ないのでお皿の料理に添えて料理の引き立て役に。
アジアンっぽい感じですかね。
こうた食生活改善ボランティアの方達は、いつもお洒落なお皿やハーブなどの飾りを持ってきてくれます。
料理素人の私にとっては本当にありがたい存在です。
撮影が終わった後は、みんなで仲良く作った料理を食べます。
こうた食生活改善ボランティアのみなさん、今日もありがとうございました。