
五目釣り2021-06-25(金)
こんにちは、大原です。
今月の始めに「いいじゃん三河湾」の撮影で五目釣りをしてきました。

五目釣りは一般的に一つの仕掛けで5種目の魚を釣る事を指しますが
今回はできるだけ多くの魚種が釣れるように色んな仕掛けを使用しました。

五目釣りの最初に顔を見せてくれたのはこれから旬を迎えるシロギスです。

キスの天ぷら美味しいですよね。
私は毎年8月頃になるとキスの天ぷらが食べたくて形原へ釣りにいきます。
この時期に連発した事から見るに、今年もたくさん釣れそうです。
果たしてこの調子で五目釣りは達成できたのか・・・
結果は初回放送6月26日(土)の「いいじゃん三河湾」をご覧ください。
第103回全国高等学校野球選手権愛知大会組み合わせ抽選会2021-06-21(月)
先日、刈谷市総合文化センターで、「第103回全国高等学校野球選手権愛知大会組み合わせ抽選会」が行われました。

ちょっと仕事がありましたので、会場へ行ってきました。

こちらはシード校抽選の様子。
で、その後、地区残留校抽選と、フリー抽選が行われます。


抽選会の会場には初めて行ったのですが、思いのほか坊主頭が少なくてびっくり☆


もう、そういう時代ではないんですね。

スマイルチャンネルでは今年も、豊橋球場で行われる全試合の生中継とエリア内5校の試合を録画放送でお届けします。
放送日程も追々上げていきますので確認してくださいね!
夏の大会に向けてがんばっています2021-06-16(水)
いよいよ今年も高校野球シーズンがやってきます。
昨年は全国大会が中止となり、県独自での開催となった夏の大会。
今年は現時点では全国大会は開催される予定です。
それに伴って地方大会も始まります。
高校球児は間もなく始まる地方大会に向けて練習に励んでいます。

そんな一生懸命練習に励んでいる高校球児を取り上げる「がんばれ高校球児」を今年も放送!
エリア内にある5つの高校にお邪魔してきました。
どの高校も白球を追いかけてグランド内を動き回っていました。

投球練習はもちろんバッティングなど1つでも多く勝ち上がろうと日が暮れるまで・・・。
そんな高校生の頑張りをぜひご覧ください。

がんばれ高校球児
【放送日時】
◇第1弾
6月19日(土)~25日(金)
午前10時~、午後5時30分~、午後8時30分~
★紹介校:時習館・福江・新城有教館・国府・豊川工科・蒲郡・
桜丘・豊橋西・渥美農業・三谷水産・豊川・豊橋東
◇第2弾
6月26日(土)~7月2日(金)
午前10時~、午後5時30分~、午後8時30分~
★紹介校:豊橋南・豊橋商業・豊丘・豊橋中央・成章・小坂井・
蒲郡東・海陽学園・新城有教館作手・豊橋工科・
御津・幸田
あじさい2021-06-07(月)
こんにちは!鈴木です!
先日、幸田イチオシみっけの取材で幸田町芦谷にある日本アジサイ協会の市川省三さん宅にお邪魔しました!
市川さんは自宅で珍しいアジサイを育てて一般の方に公開しているんです!


市川さんのお庭にあるアジサイは、全部で140種類ほどあるんだとか!観光地に来ているみたいでとても素敵でした!
その中でも市川さん一押しのあじさいがこちらの「深山紅」です!

きれいな紅色と青色のあじさい!
とてもかわいらしいですよね~!
アジサイは土で色が変わるとよく聞きますが、日光が当たることによって、
花の色や葉の色が変わることもあるのだそうです!
その他も、いろんな色や形をしたアジサイがたくさんありました!
一般の方でも見せてもらうことが出来るのでみなさんもぜひ行ってみてください!

幸田イチオシみっけ
初回:6月19日(土) 午前9時30分~
mog2021-06-01(火)
こんにちは、大原です。
先日、幸田町内の各保育園に創作おもちゃ「mog(モグ)」が寄贈されました。

↑町長と創作者の笹野はな香さん(幸田町在住の大学生)
「mog」は食の三大要素をからめた3色の積み木を円盤に乗せて遊ぶもので
積み木遊びを通じて食育を学ぶことができる玩具です。

今日はわしだ保育園にお邪魔して園児たちがmogで遊ぶ様子を撮影してきました。

mogで遊ぶ前は「いただきます」遊んだ後は「ごちそうさまでした」と言うのが決まりです。
園児たちは楽しみながらも、自然に食べ物に含まれる栄養素やバランスの取れた食事の大切さを学んでいました。
「テレビ回覧板WEEKLY」
初回放送6月12日(土)9:00~