2022年の仕事始め2022-01-14(金)
こんにちは、大原です。
新年を迎えて大分経ちますが、今年の仕事始めの事を書きます。
私の仕事始めは元日でした。
元日に撮影するものと言えば、そう初日の出です。
元日の雪がちらつく午前5時頃からカメラを2台セットして
日が昇るその時を待ちます。
寒さに身を震わせながら迎えた午前7時、心配していた雲も少なく幻想的な初日の出を撮影することができました。
初日の出を拝んだ後は、初詣の様子を撮りに八百富神社へ。
参拝者でごった返しているかと思いきや、お邪魔した午前8時頃の竹島にはそれほど人が居ませんでした。
その後、八剱神社で神前神楽を撮影して私の仕事始めは終了。
初日の出を見てお詣りをする人をたくさん撮影したせいか、今年は良い年になりそうだなと勝手に思い込んだ元日の仕事始めでした。
「町の風景」
初回放送1月15日(土)午前9時15分~
1月10日は110番の日2022-01-10(月)
こんにちは、山地です。
1月10日は110番の日です。
それにちなんで1月10日に竹島水族館で蒲郡警察署による「110番広報」が行われました。
この日は愛知県警のマスコットキャラクターの「コノハけいぶ」も駆けつけて、蒲郡警察署署員と一緒に110番広報をしました。
広報では啓発物の配布や模擬110番ができるブースなどが設けられていました。
また蒲郡警察署の1日警察署長にはなんと竹島水族館にいるアシカの「ラブちゃん」が就任。
委嘱状を竹島水族館の小林さんが代わりに受け取っていました。
また後ろでは「ラブちゃん」が警察の帽子を被って敬礼・・・!
ちなみにこの敬礼、結構練習したんだって。
なお110番についてやこの日の様子は
1/15~放送のマイHomeTownのコーナー「おまわりさんに聞く」で紹介します。
ハイチアート展2021-12-20(月)
こんにちは、鈴木です。
先日幸田町図書館ギャラリーで開催されていたハイチアート展の取材にいってきました。
この展示は、東京2020オリンピック競技大会において、幸田町のホストタウン相手国であるハイチ共和国について、広く町民に知ってもらうことを目的として行われたものです!
今回展示されていたのは、ハイチ共和国の画家が描いた作品38点!
ハイチの風景を独特な手法で描いたもの、ほのぼのとした愛らしい動物の作品などユニークな作品がたくさん展示されていていましたよ!!
こちらは、スマートフォン・タブレットエを活用したARで動くハイチアートです!
専用のアプリをダウンロードし、絵画にアプリのカメラ画面をかざすと、アートが動き出すという仕組みです。
実際に見せてもらったのですが、本当に絵が動きだしているみたいに見えとても面白かったです!
その他にも、ユーモア溢れる作品が展示されていました!
メヒカリギネスチャレンジ2021-11-28(日)
こんにちは、大原です。
今日は「海と日本プロジェクト」の取材で、フェスティバルマーケットに行ってきました。
この日、南側の駐車場では「メヒカリの唐揚げ」を使った、あるギネス記録が誕生しました。
それがこちら。
なんとメヒカリの唐揚げで文字を書いちゃいました。
使ったメヒカリは1,279匹。
ギネス記録の認定内容は「魚の唐揚げでできた最大の文字」で、無事認定されました。
すごい記録ですけど、頭を落として内臓取り出すなどの下処理をした山本水産の方は大変だったろうなと思いました。
「テレビ回覧板WEEKLY」 12月4日(土)~10日(金)放送
9:00~・12:00~・15:00~・17:00~・19:00~・22:00~
干し柿づくり2021-11-17(水)
現在放送中のマイ HomeTown。
マイタウンリポートでは、幸田町の特産品「筆柿」を使って、「干し柿」を作っています。
番組で作った干し柿は19個。
会社の休憩室には残り13個の渋柿。
お腹を空かせた人が多いのか、
「ご自由にどうぞ」と置いておくとあっという間に無くなるのですが、
渋柿って置いておいても誰も持って行かないんですよね、、、
そのままじゃ食べられないものね。
ということで、残りも干し柿にすることにしました。
剥いて、
乾かして、
ひもを付けて干す。
干し柿って、吊るし雛みたいで可愛いよね。
こっちは番組で作った干し柿。
この時点で5日目でした。
出来上がりは早くて2週間だそうですよ。
美味しい干し柿になるといいなぁ。
マイ HomeTown
放送日 11月13日(土)~19日(金) 午前9時30分~・午後7時30分~・午後10時30分~
11月20日(土)~26日(金) 午前10時30分~・午後3時30分~・午後8時~