
来年はねずみ年2019-12-25(水)
こんにちは、山地です。
来年はねずみ年ですね。
先日、お正月に放送する番組の企画で「ねずみの仲間」を撮影してきました。

お邪魔したのは蒲郡市鹿島町にあるカインズモール蒲郡。
その店内にあるペッツワン蒲郡店です。
店内にはおよそ15種類のねずみの仲間たちがいました。
中にはこんな珍しいねずみも・・・。

ハリネズミです。
その他にもかわいい動物たちがいっぱいいましたよ。


ちなみに上の画像はなにかわかりますか?
答えは番組で・・・。
なお今回撮影した内容は2020年1月1日~4日に放送する
「あけましておめでとう2020」の中で詳しく紹介しています。
ぜひ、見てね。
年の瀬2019-12-20(金)
こんにちは、大原です。
年の瀬も押し迫ってきた今日このごろ。
最近はカメラを持たない日がありません。

昨日は蒲郡市の「プレミアム付商品券」の申請期間が延長されたということで
蒲郡市役所に行ってきました。
私も子供が居るので引換券が家に届いているのですが、まだ購入していません。
存在を忘れちゃうんですよね。
なので今回取り上げることで私のように忘れている人が放送を見て思い出してくれたらと思います。

そしてこちらは蒲郡市にある「サンローズ株式会社」のショールームの写真。
明日から放送される「検索ステキ企業」で取り上げています。
カーテンで有名な会社ですよね。
テレビCM「サン・サン・サンのサンレジャーン」でお馴染みのサンレジャンはグループ会社です。
取材していて分かったのですが
サンローズ株式会社には私が中学時代に通っていた学習塾の先生や野球部の後輩、同級生が働いていました。
思いがけない再会はうれしいような恥ずかしいような、なんか複雑な気持ちになります。
ミカン、食べていますか?2019-12-16(月)
ミカンが美味しい季節になりました。
蒲郡市の皆さん、ミカン、食べていますか?
先日、JA蒲郡市総合集出荷場に「箱入娘」の出荷最盛期の取材に行ってきました。

美味しそう。

人の手で傷の有無などを確認されたみかんは、私の足元を通って、次の選別へと進んでいきます。

ここでは大きさごとに分けられるのですよ。
S~Lまでありますが、私はSが好きです。
Sが一番美味しいんですよ!!

そして、箱詰めされて出荷。
東京などの都市部にも出荷されて、びっくりするようなお値段が付くんでしょうね。
親戚や、お友達、ご近所からもらうばかりじゃなくて、たまにはミカン、買ってみませんか?
心温まるイルミネーション2019-11-27(水)
こんにちは、山地です。
街のあちらこちらでこの時期、目にするのがイルミネーション。
みなさんはどこか見に行きましたか?
先日2ヶ所のイルミネーションを撮影してきました。
まず1ヶ所目はここボートレース蒲郡。

ナイター営業開始20周年を記念して初めて行ったそうです。
青と白を基調としたイルミネーションはとても幻想的でした。
また紅葉しているモミジと光もきれいでしたよ。

続いてお邪魔したのは幸田町にあるJR三ヶ根駅。
ここは毎年地元の人たちで設置をする手作りのイルミネーションです。

東口と西口の両方に設置されていて駅利用者を温かく迎えてくれます。
また毎年テーマを決めて飾り付けされており今年は「オリンピック」がテーマ。
五輪マークもあったよ。

今回撮影したイルミネーションは
11月30日(土)から放送する「テレビ回覧版WEEKLY」で放送します。
お楽しみに!
いろいろ2019-11-12(火)
こんにちは、大原です。
先週のいろいろな話題を書きます。
まずはこちら

現在放送中の「町の風景」の撮影で蒲郡市役所の屋上に行ってきました。
初めて屋上に上がったのですが、三谷町まで続く市役所通りが一直線に見えて良い感じでした。
続いては

ヒラメです。
今月の「いいじゃん三河湾」では豊橋市でサーフフィッシングを紹介します。
正直釣れると思っていなかったので釣れた時は涙が出るほどうれしかったです。
本当に釣れないんですよ!
撮影で釣れたことに味を占めて次の休みの日に行って釣れなかったのはここだけの話。
そして最後は

10日に行われた蒲郡市市民総ぐるみ防災訓練の取材に行ってきました。
自衛隊が参加することでグッと緊張感が増しますね。

蒲郡市と災害協定を結ぶ民間企業も多数参加していて
それぞれが特色を活かした訓練を実施していました。
備えあれば憂いなし。蒲郡市民にとって頼もしく思える訓練内容でした。
テレビ回覧板WEEKLY
初回放送11月16日(土)9:00~